シロアリ駆除、シロアリ対策を、北九州・西日本エリアでお探しの方へ。被害状況を専門家が調査し、最適な方法で防除いたします!
おかげさまで、創業から50年を迎えることができました。
日頃からのご信頼とご愛顧に感謝いたします。
佐賀営業所は平成30年12月より小城市に新店舗開設致しました。小城市は佐賀県のほぼ中央にあり、佐賀平野の西端、県庁所在地・佐賀市に隣接している地域です。
私たちはこれから、お客様一人一人を大切にし、親切丁寧に、そして信頼していただけるように頑張っていきたいと思っています。
北九州及び近郊では、2月~3月頃になるとカンモンシロアリというシロアリの羽アリを見かけるようになります。時間帯としては日中に多く確認できます。
窓を開けっぱなしにしていないにも関わらず羽アリを多く発見するような場合や、新築後、または前回のシロアリ予防施工から5年程度経過している場合は迷わずご連絡下さい。
シロアリ被害の状況を無料にて確認、お見積り差し上げます。
普段の生活で、「今までと違う……」と感じたら、先ずはご連絡下さい。
フローリングや畳の一部分だけがたわんだりゴワゴワしたりする | |
木材の割れ目や継ぎ目に土が詰まっている | |
木材をたたくと空洞音(ポコポコ等)やドライバーで簡単にほじれる | |
ふすまやドアがスムーズに開かない | |
シロアリの羽アリが群飛している | |
床がぶかぶかする |
建物の広さ | 70m²(約21坪) |
---|---|
施工方法 | 普通施工 または MC施工 |
予防施工 | 2,000円~3,000円 |
ヤマトシロアリ駆除施工 | 2,500円~3,000円 |
モデルケースのイメージ
施工方法 | 普通施工またはMC施工 |
---|---|
建物の広さ(1階) | 70m² |
単価(1m²) | 2,000円~3,000円 |
施工金額 | 14万円~21万円 |
※金額は税別
施工方法 | 普通施工またはMC施工 |
---|---|
建物の広さ(1階) | 70m² |
単価(1m²) | 2,500円~3,000円 |
施工金額 | 17万5千円~21万円 |
※金額は税別
建物の被害状況等により施工範囲や施工方法を検討する必要があります。
実際に建物を点検して、ご提案とお見積りをさせていただきます。
実際に建物を点検し、被害状況や被害原因を詳細に調査する必要があります。
施工範囲や施工方法、施工料金についても詳細にお打合せさせていただきます。
施工範囲 | 駆除の場合は2階や天井部分も施工範囲となるケースがあります。 |
---|---|
建築構造 | 木造、鉄骨、ツーバイフォー、鉄筋コンクリート |
施工方法 | 普通施工、MC施工、発泡施工、ベイト工法による施工 |
シロアリの種類 | イエシロアリ、ヤマトシロアリ 他 (駆除の場合) |
その他 | 建物の被害状況等 |
シロアリの活動は3月の初め頃から活発になります。
被害が拡大する前に、まずは無料の床下点検をおすすめ致します。
個人情報保護方針をご覧ください。
シロアリの他、ゴキブリ、ネズミ、ムカデ等の害虫駆除も行っております。
詳しくは害虫駆除をご覧下さい。
当社のシロアリ防除サービスは、施工後も安心。保証満了の際にはシロアリ防除の専門家が最終点検にお伺いさせていただきます。